サークル
慶應義塾大学 アジア系サークルのカテゴリには19団体のサークルの登録があります。
ジャンルで絞込
サークル一覧
- 全19団体
- 1件~19件表示
国際関係会(IIR)
国際交流[語学・国際系]
慶應義塾当局から資金を頂いて活動している福利厚生団体のひとつ。 海外の大学に約30程独自の提携先を持ち、夏と春の年2回提携先の大学から留学生を招待して、2週間日本を紹介する様々な企画(International Weekと呼びます)を組む。内容は海や山に出かける遊び系から、国内有名企業や有力議員の元を訪問するといった学術系まで幅広く、毎度参加者からの評価は高い。 その他、海外の提携先で開か...
国際学生交流会(KISE)
国際交流[語学・国際系]
慶應義塾大学の独立団体である我らがKISEは、三田にある日本語学校と提携していて、月1,2回程度、そこの留学生さんと交流活動をしています。交流は基本的に日本語で行われるので気楽に交流することができるのが特徴です。また、活動内容は多岐にわたっていて、留学生との飲み会、鎌倉、浅草などの観光企画、クリスマスパーティー、スポーツ大会などなど、様々な体験をすることができます。 KISEがモットーとし...
慶應ディベートスクワッド
英語[語学・国際系]
Keio Debate Squad(以下KDS)は 慶應義塾大学の英語ディベートを専門に行なうサークルです。 弁護士・公認会計士を目指す人、企業を計画している人など、意識の高いメンバーが集まっています。 オンオフの切り替えがはっきりしていて、遊ぶ時は思いっきり遊びます!! OB、OGの中にはディベートで得たスキルを活かし、三菱商事、MorganStanley、日本生命、P&...
アイセック慶應義塾大学委員会(AIESEC KO)
国際交流[語学・国際系]
アイセックは、世界124の国と地域に支部を持つ、国内では24大学で運営している世界最大の学生NPO団体です。その広いネットワークを活かし、海外インターンシップの運営と参加によるインターンシップ交換事業やリーダーシップ経験を通して次世代を牽引するグローバルリーダーの輩出を目標に活動しています。
TOEFL STUDY GROUP
留学[語学・国際系]
留学や大学院留学へ向けたTOEFL ibtの勉強会を土曜日に日吉で行っています! 刺激を受けたい方、共に夢に向かって一緒に努力して行きましょう! 気楽に参加してくださいね!
週間アクセス人気ミスキャンパス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神尾美沙さん (08年/成城大学) | 上野未佳さん (07年/慶應義塾大学) | 荒井茉莉子さん (09年/中央大学) | 田中亜依さん (10年/東京大学) | 奥地純佳さん (07年/慶應義塾大学) |
---|

シングルパックの引越が、激安のエリア定額15,750円から(税込)
単身パックのお引越しが1.5tトラック1台とスタッフ2名のパックで、15,750円から(税込)!数量限定、同一市区間内定額料金の業界初のシステム。まずは無料お見積もりを!